しながわオレンジガイド(品川区認知症ケアパス)

更新日:令和6年5月1日

品川区では、令和6年度より、これまで配布してきた認知症案内冊子「品川くるみ認知症ガイド」の改訂版として、「しながわオレンジガイド」を配布しています。

「しながわオレンジガイド」は、認知症の状態に応じた適切な医療・介護サービスの流れを整理した認知症ケアパスを掲載しているほか、認知症についての相談先や、認知症の人やその家族が活用できるサービスなどを紹介しています。
また、旧冊子に掲載していた情報を更新するだけではなく、認知症の人やその家族、認知症地域支援推進員などと意見交換を重ねることで内容を分かりやすく整理し、認知症の人やその家族からのメッセージなどの新たな内容を盛り込こんだものです。

下記よりダウンロードできるほか、区高齢者地域支援課(本庁舎3階)、各在宅介護支援センターなどにも設置していますので、ぜひお手にとってご覧ください。

しながわオレンジガイド表紙

しながわオレンジガイド

しながわオレンジガイド 別冊(令和6年度版)

別冊では、令和6年度の家族勉強会や認知症サポーター養成講座などのイベント日程、在宅介護支援センターや支え愛・ほっとステーション、認知症サポート医・もの忘れ相談医などの相談先一覧・マップ、認知症の予防・早期発見のための事業のご案内について掲載しています。
しながわオレンジガイド別冊(令和6年度版)(PDF : 13MB)

認知症に関する相談表

認知症に関する相談表では、もの忘れが気になる人やその家族が使用するチェックリストや相談したい内容の記入欄を掲載しています。
認知症に関する相談表(PDF : 183KB)

お問い合わせ

高齢者地域支援課 認知症施策推進係
電話:03-5742-6802
FAX:03-5742-6882

在宅介護支援センターはこちら