品川区こども計画の策定に向けた区民意識調査

更新日:令和7年4月1日

この調査は、「こども計画」の策定にあたり、子ども・若者、子育て当事者の状況やニーズをより的確に踏まえた実効性のある計画とするため、
計画の対象となる子ども・若者や子育て当事者等の意見を幅広く聴取して反映させるため実施しました。

区民意識調査の概要

<調査概要>
  • 対象者
     1.就学前児童保護者:品川区在住の小学校就学前児童の保護者 2,000 人
     2.小学生保護者:品川区在住の小学生の子どもを持つ保護者 2,000 人
     3.中学生:品川区在住の中学校・義務教育学校(後期課程)に通学する中学生 1,000 人
     4.若者:品川区在住の高校生世代から 39 歳の若者 2,000 人 
  • 調査方法
     郵送配布、郵送回収及びインターネット回答によるアンケート調査 
  • 調査時期
     令和6年6月 
  • 有効回答率
     1.就学前児童保護者:44.1%
     2.小学生保護者:44.6%
     3.中学生:29.8%
     4.若者:24.2%  

<調査項目>  ※調査対象ごとに設問を変更し実施しました。

 1.家族の住まいについて
 2.子どもと家族の状況について
 3.教育環境
 4.保護者の就労状況
 5.自分自身のこと、悩みごと、相談先について
 6.学校での生活や友達について
 7.普段の過ごし方や地域の活動について 
 8.将来について
 9.ヤングケアラーについて
 10.子どもの権利について
お問い合わせ

子ども育成課子ども育成係
TEL:03-5742-6720
FAX:03-5742-6351

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。