トップページ > しながわ写真ニュース > 2024年しながわ写真ニュース
2024年しながわ写真ニュース
2024年12月26日
2024年12月24日
2024年12月23日
2024年12月22日
2024年12月22日
しながわクルーズ お台場レインボー花火観覧クルーズ&目黒川イルミネーション・橋のライトアップクルーズ
2024年12月21日
2024年12月18日
品川区議会議員と品川女子学院生徒による第9回意見交換会を実施
2024年12月18日
2024年12月16日
2024年12月15日
2024年12月15日
しながわ防災学校「マンションコース/管理組合・理事会向け防災研究」
2024年12月15日
品川区の職人の技と美~端材を活用してクリスマス飾りを作ろう~
2024年12月14日
2024年12月14日
2024年12月13日
2024年12月12日
2024年12月12日
2024年12月11日
2024年12月11日
2024年12月9日
2024年12月8日
「親子で楽しく防災ワークショップ ~クリスマスランタンづくり~」
2024年12月8日
2024年12月8日
エコルとごし「東京の森の素材でオリジナルツリーを作ろう ~クリスマスツリーのうらっぽん~」
2024年12月7日
しながわ人権のひろば2024 品川区立学校人権標語・ポスター展
2024年12月7日
2024年12月7日
2024年12月6日
2024年12月6日
2024年12月6日
SHINAGAWAイノベーションフォーラム2024 in 五反田バレー
2024年12月4日
2024年12月4日
2024年12月3日
産学官連携フォーラム「ともに創る 自分らしくミライを実現する都市」
2024年12月1日
みんなと区長のタウンミーティング ~いま、「防災」を考える! ~ を区役所災害対策本部室で実施
2024年11月29日
2024年11月29日
2024年11月29日
2024年11月28日
AWAKENING PORT ~ちいさなぬくもり 探してみませんか~
2024年11月26日
2024年11月24日
小池都知事・森澤区長、清家区長、大久保区長がエレベーター対処訓練
2024年11月24日
2024年11月23日
2024年11月23日
2024年11月23日
2024年11月22日
2024年11月21日
2024年11月21日
国際ろう者スポーツ委員会アダム・コーサ会長が品川区公式デフリンピックサポーターの明晴学園を訪問
2024年11月20日
2024年11月20日
2024年11月17日
2024年11月17日
「Teal Blue Japan(ティールブルージャパン)キャンペーン」橋のライトアップ
2024年11月17日
2024年11月16日
2024年11月15日
2024年11月15日
目黒川沿いを桜色に染める「目黒川みんなのイルミネーション2024」
2024年11月12日
2024年11月12日
2024年11月11日
2024年11月9日
2024年11月9日
2024年11月9日
2024年11月9日
2024年11月9日
2024年11月9日
2024年11月8日
2024年11月8日
2024年11月8日
2024年11月7日
2024年11月6日
2024年11月5日
2024年11月4日
「マチルダ しながわシティラボ」実証実験事業として大崎駅前で試験運営開始
2024年11月3日
2024年11月3日
デフリンピック啓発イベント「デフスポーツ&アートフェア2024」開催
2024年11月3日
2024年11月2日
2024年11月1日
2024年11月1日
2024年11月1日
2024年10月31日
2024年10月30日
2024年10月28日
2024年10月27日
令和6年10月27日執行 衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査
2024年10月27日
2024年10月27日
2024年10月26日
2024年10月26日
みんなと区長のタウンミーティング ~いま、「防災」を考える! ~をエコルとごしで実施
2024年10月26日
2024年10月24日
品川区を拠点とするホッケーチーム「フリークス東京U15」が区を訪問
2024年10月23日
「ゼロカーボンシティしながわ」の実現に向けて東京ガス株式会社と連携協定を締結
2024年10月23日
2024年10月22日
しなjob大講演会 二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんが初めて語る日本での起業30年
2024年10月20日
2024年10月20日
エコルとごしで「エコルフェス -2024 AUTUMN-」開催
2024年10月20日
ふるさと納税 体験型返礼品「SEGA SAMMY LUXのメンバーによるダンスレッスン」を実施
2024年10月20日
2024年10月19日
「品川御台場の面影を船で辿り天王洲の今昔を楽しむまち歩きガイドツアー」 開催
2024年10月18日
О美術館企画展 金工/鍛金の世界 「相武常雄 沌・転・歓・展」 内覧会 開催
2024年10月18日
2024年10月18日
2024年10月16日
衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査 期日前投票を開始(10月26日(土)まで)
2024年10月15日
2024年10月14日
品川図書館秋の講演会「おもしろ算数・数学サーカス・ショー」 開催
2024年10月14日
2024年10月13日
DREAM AS ONE.×みんなでチャレンジアカデミーSPECIAL FES.開催
2024年10月13日
2024年10月12日
2024年10月6日
2024年10月5日
Shinagawa LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ 2024第1節 観戦ツアー 開催
2024年10月5日
2024年10月5日
しながわ防災学校×立正大学連続講座防災防災ワークショップ 開催
2024年10月4日
2024年10月4日
元ニュージーランド代表監督が指導 オークランド生徒とのホッケー交流
2024年10月3日
しながわ水族館秋の特別展「よこみぞゆりのなんでもいきものハロウィンパーティー」開催中
2024年10月3日
2024年10月2日
2024年10月2日
2024年10月1日
2024年10月1日
2024年9月30日
ニュージーランドホッケー協会の理事と元ニュージーランドホッケー男子コーチが区役所を訪問
2024年9月29日
「第31回しながわ宿場まつり」 しながわ宿場まつり行列&交通安全パレードを実施
2024年9月29日
2024年9月29日
2024年9月28日
2024年9月28日
「みんな集まれ!ふくしまつり2024&パラスポーツチャレンジデー」開催
2024年9月28日
「国連を支える世界こども未来会議 in SHINAGAWA」を開催
2024年9月27日
2024年9月26日
第1回能登半島大雨災害被災地支援本部会議開催 輪島市へ支援物資搬送・義援金箱設置
2024年9月26日
秋の品川区交通安全運動 森澤区長が品川第一地区、大井第一地区の町会を訪問・激励
2024年9月26日
2024年9月25日
2024年9月22日
2024年9月21日
2024年9月21日
区民プロデュース型講座「歴史講座 水田稲作から古墳へ、東アジアとの交流、倭国から邪馬臺国へ」 開催
2024年9月21日
2024年9月20日
源氏前小学校で東京都の体験プロジェクト「サイエンスマジックショー」を実施
2024年9月20日
3x3.EXE PREMIER 2024 PLAYOFFS 交流会 開催
2024年9月20日
品川歴史館リニューアル特別記念展「品川の海に御台場ができるまで ―日記でひも解く170年前の大工事―」を開催中
2024年9月19日
2024年9月15日
「品川アーティスト展 2024 来て!見て!体験!しながわアート」を開催
2024年9月14日
2024年9月14日
2024年9月14日
2024年9月14日
2024年9月14日
2024年9月14日
2024年9月13日
2024年9月13日
五反田バレーアクセラレーションプログラム2024 キックオフイベント 開催
2024年9月13日
「しながわ みんなで想う橙(オレンジ)プロジェクト」 認知症啓発パネル展などを開催中
2024年9月12日
2024年9月8日
区民消火隊員・ミニポンプ隊員感謝状贈呈式&しながわ防災学校修了記念講演
2024年9月8日
2024年9月8日
エコルとごしでJP子どもの森づくり運動「一緒にかんがえよう! ぼくとわたしのSDGs」開催
2024年9月7日
第2回「みんなと区長のタウンミーティング~品川区こども会議~」実施
2024年9月7日
エコルとごしで特別講演会「環境保護のためのナショナル・トラスト運動」開催
2024年9月6日
2024年9月6日
女子ホッケー日本代表「さくらジャパン」パリ2024オリンピック選手 及川栞選手が森澤区長を訪問
2024年9月6日
2024年9月3日
ウーマンスケールアッププログラムin品川2024成果発表 実施
2024年9月3日
2024年9月2日
2024年9月2日
2024年9月1日
「しながわ みんなで想う橙(オレンジ)プロジェクト」 さまざまな認知症啓発事業を実施
2024年9月1日
2024年9月1日
2024年9月1日
2024年8月31日
2024年8月30日
2024年8月29日
PRIDE JAPAN 全国選抜学童軟式野球大会2024富山大会優勝 旗の台クラブが区長を訪問
2024年8月27日
2024年8月27日
2024年8月27日
マイボトル用給水機 大井競馬場前ショッピングモール「ウィラ大井」に設置(民間施設設置助成第1号)
2024年8月25日
2024年8月24日
2024年8月24日
2024年8月24日
エコルとごしで「ミニ竜巻を作ってみよう!お天気実験教室」開催
2024年8月24日
2024年8月24日
2024年8月21日
荏原第一中学校で”料理人 笠原将弘さん”による講話・調理実習
2024年8月20日
品川区新総合庁舎 基本設計概要 区民向け説明(オープンハウス方式) 実施
2024年8月20日
2024年8月19日
エコルとごしで「きみだけの手作りヘッドホンを作ろう!」を開催
2024年8月18日
2024年8月17日
エコルとごしで「エコルキャンドルナイト ~ガラス瓶と植物のランタンで夜を照らそう~」を開催
2024年8月17日
2024年8月13日
「親子ラジオ体験教室」を開催 子どもたちがFMしながわに生出演
2024年8月12日
笑育ライブ~パパの笑顔が家族の笑顔!~ NON STYLE 石田明さんのトークイベント開催
2024年8月10日
エコルとごしでランタン作り~ガラス瓶と植物のランタンで夜を照らそう~
2024年8月9日
2024年8月6日
2024年8月5日
「子育て世帯へのお米支援プロジェクト」全25児童センターでお米配付スタート
2024年8月5日
品川区スタートアップ・エコシステム キックオフイベント 区立五反田産業文化施設CITY HALL & GALLERY GOTANDAで開催
2024年8月4日
2024年8月3日
公園の植物で作ってみよう たたき染めのハンカチづくり講座を開催
2024年8月3日
夏の夜は花火で遊ぼう2 持参の手持ち花火で楽しく遊ぶ 開催
2024年8月3日
2024年8月2日
品川区とモンゴル高専との科学技術交流事業 インターンシップ成果発表会
2024年8月1日
2024年7月30日
2024年7月28日
2024年7月28日
「未来を切り拓く力を身につける3daysサマースクール 2024」開講
2024年7月28日
2024年7月27日
夏休みキッズ料理教室 自分で作ってみよう「ライスバーガー」 開催
2024年7月26日
2024年7月26日
MUSAKO irodori Academy(ムサコイロドリアカデミー) 開催
2024年7月26日
令和6年度 品川区社会を明るくする運動「区民愛のつどい」 開催
2024年7月26日
2024年7月25日
2024年7月25日
2024年7月24日
しながわ学びの杜特別講演会 十種競技日本記録保持者・右代選手が講演
2024年7月23日
2024年7月22日
2024年7月22日
2024年7月22日
冨士見台児童センター「ティーンズミュージカル体験ワークショップ」を開催
2024年7月22日
2024年7月21日
2024年7月20日
2024年7月20日
しながわ水族館 夏の特別展 「よこみぞゆりのなんでもいきものパーク~かわいいものにもトゲがある~」開催中
2024年7月19日
事業承継セミナー「小規模事業はこうやって事業承継しよう!」開催
2024年7月18日
スケアード・ストレイト方式による交通安全教室を都立八潮高校で実施
2024年7月18日
2024年7月17日
パリ2024パラリンピック日本代表に選出された川村選手・佐々木選手が区役所を訪問
2024年7月16日
2024年7月14日
親子で楽しく防災ワークショップ 防災うちわ・ランタンづくり 開催
2024年7月13日
2024年7月12日
品川コミュニティ・スクールDAY「みんなでよりよいまちをつくろう」を開催
2024年7月12日
起業をめざす女性のためのセミナー「アントレーヌ デビュタント2024」開催
2024年7月11日
2024年7月11日
2024年7月10日
2024年7月9日
2024年7月9日
2024年7月8日
2024年7月7日
令和6年7月7日執行 東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙
2024年7月6日
2024年7月6日
2024年7月6日
2024年7月5日
2024年7月5日
2024年7月5日
2024年7月2日
2024年7月1日
女子ホッケー日本代表「さくらジャパン」及川栞選手(品川区民) パリ2024オリンピック出発前に森澤区長を訪問
2024年6月30日
2024年6月29日
エコルとごしでエシカルライフ研究家 RIRIKOさんトークショー 開催
2024年6月29日
第1回「みんなと区長のタウンミーティング~品川区こども会議~」実施
2024年6月29日
しながわ子ども食堂フォーラム2024 再考~子ども食堂だから今できること~開催
2024年6月28日
2024年6月28日
2024年6月26日
2024年6月26日
2024年6月24日
2024年6月24日
2024年6月23日
2024年6月22日
「ブラインドサッカー(R)東日本リーグ2024 in 品川」開催
2024年6月22日
2024年6月21日
2024年6月21日
2024年6月19日
2024年6月16日
2024年6月15日
2024年6月15日
2024年6月15日
2024年6月14日
大井町駅付近で特殊詐欺被害防止および痴漢撲滅キャンペーンを実施
2024年6月13日
2024年6月12日
2024年6月11日
2024年6月11日
2024年6月11日
しながわ学びの杜専門講座「近代モード史へのアプローチ -西洋と日本-」を実施
2024年6月8日
2024年6月7日
2024年6月7日
2024年6月7日
2024年6月2日
親子で楽しく防災ワークショップをしよう 「カラーボールでバケツリレー・携帯トイレで芳香剤をつくろう」開催
2024年6月2日
2024年6月2日
2024年6月1日
2024年6月1日
2024年6月1日
鈴ヶ森小学校「創立80周年・開校50周年記念タイムカプセル掘り起こし開封のつどい」
2024年5月31日
2024年5月30日
2024年5月29日
2024年5月26日
楽しみながら防災について学ぼう「戸越銀座 まちなか防災フェスティバル」を開催
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月25日
2024年5月23日
2024年5月22日
株式会社ローソンと包括連携協定の締結式を開催 企業とは初となる締結 同時にAED設置協定も
2024年5月22日
2024年5月21日
2024年5月20日
2024年5月19日
2024年5月19日
2024年5月19日
2024年5月18日
2024年5月18日
ら・るーと啓発講演会「基礎から学ぶ発達障害-思春期に大切なこと―」を開催
2024年5月18日
2024年5月17日
民生委員・児童委員の日 活動強化週間 区内13の橋をライトアップ
2024年5月14日
中華人民共和国駐日本国大使館が防災体験館で区の取り組みについて学び防災体験を実施
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月12日
2024年5月12日
品川区児童センター合同事業2024「わっくわくランドしながわ」開催
2024年5月12日
2024年5月12日
2024年5月11日
しながわ水族館特別展 「福井県坂井市のらしさ、かがやく。海の学び舎」開催中
2024年5月9日
中小企業者向け説明会 “CO2 の見える化”と脱炭素経営 開催
2024年5月9日
中小企業のDX推進フォーラム~企業の成長に欠かせないDXの本質~ 開催
2024年5月9日
在東京ブラジル連邦共和国総領事館が防災体験館で防災訓練を実施
2024年5月8日
2024年5月5日
2024年5月2日
2024年4月29日
2024年4月29日
エコルとごしで“森”をテーマに「エコルフェス -2024 SPRING-」開催
2024年4月26日
2024年4月26日
2024年4月26日
品川区立五反田産業文化施設「CITY HALL & GALLERY GOTANDA」オープニング記念式典 開催
2024年4月26日
2024年4月26日
2024年4月24日
2024年4月23日
2024年4月23日
2024年4月23日
2024年4月21日
2024年4月20日
2024年4月20日
2024年4月18日
2024年4月16日
多様性が尊重される社会へ 13橋梁をレインボーにライトアップ
2024年4月16日
2024年4月15日
2024年4月15日
2024年4月14日
2024年4月14日
2024年4月14日
2024年4月13日
2024年4月12日
2024年4月12日
2024年4月12日
2024年4月11日
新たないじめ対策への一歩 全教職員を対象にいじめ防止教育研修
2024年4月11日
2024年4月11日
2024年4月11日
2024年4月10日
2024年4月10日
2024年4月9日
昭和大学の外国人留学生が「しながわ防災体験館」で訓練をシミュレーション
2024年4月9日
2024年4月8日
令和6年能登半島地震被災地支援として石川県輪島市へ区職員を派遣
2024年4月8日
2024年4月7日
2024年4月7日
2024年4月6日
2024年4月5日
2024年4月4日
2024年4月4日
2024年4月3日
春の特別展「カイつまんで、ヒモときます。~しな水の貝展~」開催中
2024年4月1日
2024年4月1日
区立北品川高齢者多世代交流支援施設「北品川ゆうゆうプラザ」がオープン
2024年3月31日
新学期に向けて好きなスポーツを見つけよう「親子でジュニアスポーツフェスタ」開催
2024年3月29日
多世代の交流の場 ”コミュニティ居酒屋”『元気居酒屋 黒うさぎ』
2024年3月28日
2024年3月28日
2024年3月27日
春休みティーンズワークショップ「印刷の歴史とマイノート作り」を品川図書館で開催
2024年3月27日
2024年3月27日
「こども達の笑顔のために」 区役所に届いた図書カードを児童養護施設へ寄贈
2024年3月26日
エコルとごしで 山本彌(いよ)作品展 「小さな生き物たちの大きな世界」開催中
2024年3月26日
2024年3月26日
2024年3月25日
2024年3月24日
2024年3月24日
しながわシティラン2025「マラソンボランティア講演会」を実施
2024年3月23日
2024年3月23日
2024年3月22日
2024年3月21日
2024年3月20日
2024年3月19日
2024年3月18日
2024年3月18日
木の温もりで実現するウェルビーイング 高知県・高知県木材協会と木材利用に関する協定を締結
2024年3月18日
2024年3月17日
エコルとごしで北欧生まれのSDGsなスポーツ ~プロギングとモルック体験~
2024年3月17日
品川区民スポーツ大会(冬季)マラソン大会・ロゴマーク表彰式 実施
2024年3月17日
2024年3月15日
五反田バレーアクセラレーションプログラムDEMO DAY 開催
2024年3月15日
2024年3月14日
2024年3月14日
2024年3月13日
2024年3月13日
2024年3月12日
2024年3月12日
五反田さんぽ~伝統と格式のある2つの大学の歴史を紐解く~ガイドツアー 開催
2024年3月11日
2024年3月10日
しながわシティラン開催1年前記念イベント「初めてでも楽しいマラソン教室」を開催
2024年3月9日
2024年3月9日
「地域猫活動講演会 ~住みやすいきれいな街にするために~」を開催
2024年3月9日
2024年3月9日
2024年3月9日
2024年3月9日
2024年3月8日
2024年3月6日
「 己巳(つちのとみ)の日に楽しむ、品川用水~蛇窪神社まち歩きガイドツアー」を開催
2024年3月4日
2024年3月4日
2024年3月3日
大井図書館 歴史講座「江戸の魚は品川から~品川宿の海の恵み~」を開催
2024年3月3日
2024年3月3日
2024年3月2日
第4回「話(わ)!輪(わ)!しながわ!みんなと区長のタウンミーティング」を開催
2024年3月1日
安田大サーカス 団長安田さん夫妻が呼びかけ 品川区ボイスパトロールを開始
2024年3月1日
能登半島地震被災地支援のため品川区青少年委員会が義援金を持参
2024年3月1日
2024年3月1日
2024年2月29日
地域ボランティア養成講座「わらべうた講座~おはなし会で楽しむ季節のわらべうた~」 開催
2024年2月29日
2024年2月29日
2024年2月29日
令和6年能登半島地震被災地支援 石川県金沢市と志賀町に保健師と事務職員を派遣
2024年2月28日
2024年2月28日
2024年2月27日
2024年2月26日
2024年2月26日
2024年2月24日
2024年2月23日
スクエア荏原開館10周年記念「ニャンちゅうの宇宙に夢チュー!」実施
2024年2月23日
品川ゆかりアーティスト支援企画「ジルピーのビーズ美術館」開催
2024年2月22日
2024年2月22日
2024年2月20日
2024年2月19日
さらに区民のニーズにこたえる 「大井第三地域センター開所式」を実施
2024年2月18日
しながわ防災学校「心理×防災~災害後の心の変化と対応~」開催
2024年2月18日
2024年2月18日
エコルとごしで「恐竜くんトークショー~恐竜の不思議な世界~」を開催
2024年2月18日
2024年2月17日
二葉図書館で「防災講座(基礎編)~関東大震災から100年 災害に備えて知識を身につけましょう!~」開催
2024年2月17日
2024年2月17日
令和5年度 品川総合福祉センター 福祉啓発講座「ヤングケアラーのためにできること」開催
2024年2月16日
2024年2月16日
2024年2月15日
くるみちゃんも初参加 大井町駅前で特殊詐欺防止啓発活動を実施
2024年2月15日
2024年2月15日
消費者生活教室「ラクで楽しい!自宅と実家の片づけ術~本・紙モノ・服・重要品までスッキリ!~」を開催
2024年2月14日
2024年2月13日
2024年2月13日
2024年2月13日
2024年2月11日
2024年2月9日
2024年2月9日
2024年2月9日
2024年2月8日
2024年2月8日
能登半島地震被災地支援のため武蔵小山商店街振興組合が見舞金を持参
2024年2月7日
2024年2月7日
2024年2月7日
2024年2月7日
2024年2月6日
2024年2月5日
2024年2月5日
2024年2月3日
2024年2月3日
2024年2月3日
しながわ防災学校「防災区民組織コース(地域防災フォローアップコース)」開催
2024年2月2日
2024年2月2日
2024年1月30日
2024年1月30日
2024年1月30日
能登半島地震被災地支援のため大井第一町会連合会が見舞金を持参
2024年1月29日
2024年1月28日
2024年1月28日
2024年1月27日
2024年1月27日
2024年1月27日
2024年1月26日
2024年1月26日
2024年1月25日
株式会社エナーバンクと再生可能エネルギー電力の利用促進に関する連携協定を締結
2024年1月24日
2024年1月23日
ホッケー女子日本代表がパリオリンピックに出場決定 区長に報告
2024年1月21日
2024年1月21日
区民と宝塚卒業生が共演 「輝け!しながわジェンヌ2024」開催
2024年1月20日
令和6年能登半島地震被災地への支援 石川県輪島市に2度目の物資搬送
2024年1月20日
”ジージョくんのいっぽ” 大崎高校防災部で「避難所運営ゲーム(HUG)」を実施
2024年1月19日
青稜中学校・高等学校SDGs部が冊子で品川区のSDGsを紹介
2024年1月19日
2024年1月19日
ブラインドサッカー男子日本代表がパリパラリンピックに出場決定 日本ブラインドサッカー協会が区長に報告
2024年1月19日
2024年1月18日
令和5年度 品川区帰宅困難者・徒歩帰宅者支援に関する連絡会を実施
2024年1月17日
2024年1月17日
立会アタッカーズ・NEW ASAMADAIが全日本バレーボール小学生大会東京都大会優勝などを区長に報告
2024年1月17日
品川レインボーズが東京23区少年軟式野球大会 学童低学年の部優勝を区長に報告
2024年1月16日
2024年1月16日
特別区全国連携プロジェクトパネル展「被災地支援を通じた全国連携 ~復興に向けて共に歩む~」を開催中
2024年1月13日
2024年1月11日
2024年1月11日
難病専門講演会 膠原病の疾患の理解と療養生活~膠原病と上手につきあうコツ~を開催
2024年1月10日
2024年1月10日
2024年1月9日
2024年1月9日
災害発生時の被災者生活再建支援体制を強化 品川区が東京三弁護士会と協定を締結
2024年1月9日
2024年1月8日
2024年1月6日
エコルとごしで「紙コップスピーカー作り&オンライン交流会 ~高知県に住む小学生とつながって~」を開催
2024年1月5日
2024年1月4日
2024年1月4日
2024年1月4日
2024年1月4日
2024年1月4日
しながわ水族館 「しな水のお正月2024&しな水の深海生物展2024」