トップページ > 区政情報 > 組織と仕事・お問い合わせ > 企画経営部税務課
企画経営部税務課
所在地
〒140-8715 東京都品川区広町2-1-36
本庁舎4階
交通
JR線・東急線・りんかい線大井町駅徒歩8分
東急大井町線下神明駅徒歩5分
窓口受付時間
月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時
延長窓口:火曜日 午後5時~午後7時(祝日、年末・年始を除く)
日曜開庁:日曜日 午前8時30分~午後5時 区役所 本庁舎4階
※日曜日当日のお問い合わせは、03-3777-1111へお願いします。
※日曜開庁の職務内容は、特別区民税・都民税の納税・課税・非課税証明書の交付、
軽自動車税の納税証明書の交付、特別区民税・都民税・軽自動車税の納付、
特別区民税・都民税の口座振替の手続きに限ります。
電話番号
税務係:03-5742-6662
ふるさと納税担当:03-5742-3857
課税第一担当:03-5742-6663
課税第二~四担当:03-5742-6664~6666
収納管理係:03-5742-6669
納税相談第一担当:03-5742-6671
納税相談第二~三担当:03-5742-6672~6673
特別整理担当:03-5742-6670
職務内容
税務係:03-5742-6662
区の税制に関すること
特別区民税(個人分)の歳入および税務統計に関すること
特別区民税(個人分)の証明に関すること
軽自動車税の賦課・減免および証明に関すること
自動車の臨時運行許可に関すること
特別区たばこ税の申告、調定、督促に関すること
税務関係団体に関すること
ふるさと納税担当:03-5742-3857
ふるさと納税に関すること
課税第一担当:03-5742-6663
課税電算システムに関すること
特別区民税・都民税(個人分)の賦課、減免および証明に関すること
課税第二~四担当:03-5742-6664~6666
特別区民税・都民税(個人分)の賦課、減免および証明に関すること
収納管理係:03-5742-6669
特別区民税・都民税(個人分)の収入に関すること
特別区民税・都民税(個人分)の収納管理および督促状の発付に関すること
特別徴収に係る特別区民税・都民区民税(個人分)の収納管理および督促状の発付に関すること
軽自動車税の収納管理および督促状の発付に関すること
特別区民税・都民税(個人分)口座振替に関すること
特別区税の過誤納金還付に関すること
納税相談第一担当:03-5742-6671
特別区民税・都民税(個人分・現年度分)の滞納金の催告、徴収その他滞納処分に関すること
徴収金の嘱託および受託に関すること
納税相談第二~三担当:03-5742-6672~6673
特別区民税・都民税(個人分・滞納繰越分)の滞納金の催告、徴収その他滞納処分に関すること
徴収金の嘱託および受託に関すること
特別整理担当:03-5742-6670
普通徴収に係る特別区民税・都民税(個人分)の高額な滞納金および特別徴収に係る
特別区民税・都民税(個人分)の滞納金の催告、徴収その他滞納処分に関すること
高額な滞納金の徴収の嘱託および受託に関すること