トップページ > 区政情報 > 組織と仕事・お問い合わせ > 健康推進部国保医療年金課
健康推進部国保医療年金課
所在地
〒140-8715 東京都品川区広町2-1-36
本庁舎4階
交通
JR線・東急線・りんかい線大井町駅徒歩8分
東急大井町線下神明駅徒歩5分
窓口受付時間
月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時
延長窓口:火曜日 午後5時~7時(祝日、年末・年始を除く)
日曜開庁:午前8時30分から午後5時(年末年始の日曜日、日曜日が月末などの場合を除く)
国民健康保険の加入、脱退、変更、資格確認書または資格情報のお知らせに関する交付・再交付
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付、口座振替申込
支払い済み額のお知らせ発行
※日曜日当日のお問い合わせは、03-3777-1111へお願いします。
電話番号
・保険事業係:03-5742-6675
・保健指導係:03-5742-6902
・資格係:03-5742-6676
・給付係:03-5742-6677
・収納係:03-5742-6678
・整理係:03-5742-6679
・特別整理担当:03-5742-6680
・国民年金係:03-5742-6682~3
・高齢者医療係:03-5742-6736
職務内容
<保険事業係>03-5742-6675
国民健康保険事業の予算、決算および会計ならびに普及に関すること
国民健康保険の統計および調査に関すること
国民健康保険運営協議会に関すること
保養施設に関すること
<保健指導係>03-5742-6902
国保基本健診および国保保健指導に関すること
後期高齢者の健康診査および歯科健康診査に関すること
後期高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に関すること
<資格係>03-5742-6676
国民健康保険の資格確認書・資格情報のお知らせに関すること
国民健康保険の加入
やめるときの手続き
保険料の賦課・減額・免除のこと
<給付係>03-5742-6677
国民健康保険の保険給付に関すること
療養費・高額療養費
産育児一時金・葬祭費など
医療費の一部負担金の減額・免除のこと
<収納係>03-5742-6678
国民健康保険料の収納に関すること
保険料の納付、還付、充当、口座振替
<整理係>03-5742-6679
国民健康保険料の納付相談に関すること
保険料の相談、分納、納付猶予
<特別整理担当>03-5742-6680
国民健康保険料の滞納処分
差押えに関すること
<国民年金係>03-5742-6682~3
国民年金保険料の免除・納付猶予、学生納付特例の申請に関すること
国民年金の受給の請求、障害年金・特別障害給付金の請求・届出
国民年金の加入・脱退に関すること
<高齢者医療係>03-5742-6736
後期高齢者医療制度に関すること
後期高齢者医療保険料の徴収・納付相談
後期高齢者医療制度の各種申請の受付
転入などによる加入や資格喪失の届け出の受付