普及啓発活動(しながわみんなで想う橙プロジェクト)

更新日:令和6年9月1日

しながわ みんなで想う橙(オレンジ)プロジェクトとは

9月の認知症月間では、全国各地で認知症に関する普及啓発活動が行われています。認知症の啓発カラーが橙(オレンジ)色であることから、品川区では「しながわ みんなで想う 橙(オレンジ)プロジェクト」と題して、みんなで認知症の方に「想い」を寄せるというコンセプトの普及啓発事業を行っています。


令和6年度活動予定(随時更新予定)

  • 橙色の花の植栽
     区役所3階プラッツァ、大井町駅前、西大井駅前等で植栽を行います。(9月4日~9月30日)
     また、いくつかの区内介護事業所でも、同様の普及啓発を実施しています。
  • 懸垂幕の掲揚
     認知症当事者で書道家の岩田美枝さんの書いた書を、懸垂幕として作成して区役所前に掲揚しています。(9月1日~9月19日)
  • 橋のライトアップ
     区内13の橋で認知症啓発カラーであるオレンジ色のライトアップを行っています。(9月17日~9月21日)
  • 庁有車に車両マグネットの貼付
     認知症月間の9月の間、区の庁有車に普及啓発マグネットを貼付しています。(9月1日~9月30日)
  • 区役所渡り廊下で認知症啓発の展示(9月12日~9月30日)
  • しながわ水族館での認知症啓発活動(9月1日~9月30日)
     しながわ水族館と大井町駅を結ぶ無料送迎バスに車両マグネットの貼付
     しながわ水族館内で認知症関連のチラシ等の配布
  • しながわオレンジフェスタ2024
     10月13日(日)に区内の認知症サポーターが企画した認知症啓発イベントを実施します。
    オレンジフェスタチラシ表オレンジフェスタチラシ裏
     しながわオレンジフェスタ2024チラシ(PDF : 5MB)
     

活動実績

お問い合わせ

高齢者地域支援課 認知症施策推進係
 電話:03-5742-6802
 FAX:03-5742-6882